ポイントサイトのハピタス。
ずっと前から存在するポイントサイトなので、画期的なサイトというわけではないのですが、コツコツとポイントを稼ぐには今でも非常に最適な方法です。
特に僕はこういう
「タダで得する!」
みたいな根性が大好きなので、今もハピタスを利用することがあります(笑)
ただハピタスに限らずポイントサイトというと
「結局、交換してもらえるほどポイントはたまらないんだろ?」
「紹介制度を上手く利用してる人は稼げるけど、紹介なしでは稼げないだろ?」
みたいなイメージが一般的だと思います。
もちろん、僕自身も紹介制度を利用してはいますが、かといって紹介なしでもハピタスで3万ポイントくらいなら割と何度も貯まっています。
では、ハピタスは紹介なしでどれくらい稼げるのか?また、誰でも3万ポイントを貯めるためにはどうすべきかコツをお話していこうと思います。
目次
ハピタスで3万ポイントは誰でも貯められる
まず知っておいてもらいたいのは、
【誰でもハピタスで3万ポイント貯めることはできる】
ということです。
紹介なしだろうと、不必要な案件を申し込まなくても、どれくらい稼げるかと言われれば間違いなく3万ポイント(3万円相当)は誰でも行けると思っています。
もちろん、毎月3万ポイントとかはさすがに難しいですが、仮に1年に1回だとしても、普通に生活していてプラスで3万円入ってきたら嬉しいですよね?
実際、ハピタスでポイントが貯まるとアマゾンギフト券やマイルなどに交換できます。
ちなみに、僕は先日3万ポイントを仮想通貨のビットコインに交換しました。

ハピタスでポイントを貯める3つの方法
ハピタスでポイントを貯める方法は大きく分けて3つです。
1. 紹介制度で貯める
2. 高ポイント案件で貯める
3. 継続ポイント案件で貯める
このいずれか、もしくは全てを使うことでハピタスのポイントを効率的に貯めていくことができます。
特に紹介制度を使えない多くのハピタス利用者にとって、いちばん大事なのは3の継続ポイント案件で貯めることですね。1つずつ順番に紹介させてもらいます。
1. ハピタスの紹介制度で貯める

正直いうと、ハピタスで一番ポイントが貯まるのはこれです。
ハピタスを友達や知り合い、もしくはネット上で紹介することで、彼らが得たポイントの一部を自分が受け取ることができる。つまり半権利収入みたいなものですね。
ただ再三お話しているように、普通は紹介なんて上手くできないですよね。
それこそ大量にアクセスがあるブログを持っているのならともかく、継続的に紹介者を集めてくることができる人なんてほぼいないはずです。
なので、今回は紹介なしで話を進めていきますね。
2. ハピタスの高ポイント案件で貯める

これも割と有名だと思います。
ハピタスには申し込んでも数ポイントしかもらえない案件もあれば、1度申し込むだけで5000ポイントとか受け取れる高単価な案件があります。
仮に5000ポイントの案件を6つ申し込んだとしたら、それだけで30000ポイントもらえるのでかなり美味しいですよね。
ただ、基本的にポイント単価が高い案件は手間もかかります。
例えばクレジットカードの作成であったり、FX口座の開設であったり…それに何度も申し込めるものではないので、1度30000万ポイントくらい貯められても、それ以降はほぼポイントが貯まらなくなります。
このあたりが
「ポイントサイトは稼げない!」
と言われる要因ですよね。
ただ、それはポイントサイトを有効活用できていない部分も大きくて、実際にハピタスも継続ポイント案件を利用すれば、多少時間はかかっても3万ポイントとかを貯めることが可能です。
3. 継続ポイント案件で貯める
紹介なし、有料なし。
とにかくお金をかけずコツコツとハピタスのポイントを貯めていきたい場合、いちばん重要なのがこの継続ポイント案件を活用することです。
例えばですが、ハピタスに楽天市場の案件があるってご存知でしたか?

楽天市場を利用したことがない人は少ないと思うのですが、楽天市場で買い物した金額の1%がポイントとして還元されるので、楽天市場の利用頻度によってはそれなりにポイントが貯まります。
また、他にも旅行サイトのエクスペディア。

僕が国内・国外問わず出張するときにお世話になるサイトですが、ここもハピタスを通すだけでポイントが3~5%くらい貰えたりします。
ホテルによりますが安くても5000円、一般的には1万円くらい。さらにそれが家族旅行だったりすると…これだけでも結構なポイントが貯まりますよね。
このようにハピタスって
「自分が普段使っているネットサービス」
でポイントを貯められる案件が結構あります。
これは知っているか知らないかの差でしかなくて、紹介なしだろうとポイントをコツコツと貯めていくことができます。
もちろん、何度もお話しているように決して毎月3万ポイント!みたいなことは難しいですが、1年に1回くらい3万ポイントを貯めることは可能です。
別に毎日ポイントサイトを開く必要はないですし、案件があるネットサービスを利用するときだけハピタスを開ければOK。これでポイントが貯まるのならやる価値はありそうですよね?
ハピタスで3万ポイントは紹介なしでも貯められる
ハピタスのポイントの貯め方についてお話をしてきました。
紹介制度を利用したり、FXの口座開設やクレジットカードを作ったり、これがハピタスでもっとも早くポイントを貯める方法なのは間違いありません。
でも、コツコツでも着実にポイントを貯めていきたいという場合、自分が普段利用しているサイトで買い物をするだけでも、結構ハピタスでポイントを貯められることがわかったと思います。
そうすれば、1年で3万ポイントくらいは貯まり、マイルに交換したりアマゾンギフト券に交換したりできます。
紹介なしでも十分なお小遣い稼ぎはできるので、もしハピタスを利用していなければ、ぜひこちらから登録して利用してみてくださいね。あ、もちろん登録は無料ですよ!
